安全にペースアップできるコーナリング法
ツーリング先のワインディングで、大らかなカーブは気にならないのに、メリハリが必要なカーブが連続するとリズムに乗れず、ペースダウンしてしまうのはよくあること。
実は公道ワインディングでの上手なライダーとのペース差というのは、カーブでのコーナリングスピードが、大きく影響するものではありません。
特にハーレーのようなアメリカンバイクに多い、車体傾斜角(バンク角)の少ない車両は、コーナリング速度を上げたくとも車体が接地し、おのずとコーナリング速度に限界があったりします。
また、無理してコーナリング速度を高めても、旋回円の半径が大きくおよび旋回弧が長くなるだけで、コーナリング終盤になってもなかなか向きが変えられず、加速体勢に入るまでに時間がかかってしまうのです。
車体のバンク角を深めるのではなく、コーナリング速度を遅めにしてステアリングで車体の向きを変え、少しでも早く加速体勢(車体を立てた状態)を取り、コーナリング速度を上げる場合より早くアクセルを開けることに注力するのです。
参考までに「ハーレー・アメリカンバイク編」DVDのワインディング走行の抜粋動画もご覧ください。
車両はハーレーツーリングモデルの中では、車高が低くバンク角の少ないモデルですが、コーナリングでは全く車体を接地させていません。
どのカーブでも、その半径よりコンパクトに、かつカーブ奥で素早く向きを変え、早めに加速しているのがわかりますでしょうか?
その分、ブレーキ制動区間を遅らせ(カーブ奥に取り)、加速区間を早く、つまり直線でアクセルを開けている時間が長くできるわけです。
動画をご覧になり遅いコーナリング速度でも、それなりのペースでワインディング走行できるのがわかっていただけると思います。
公道ワインディングのように絶対速度が高くない環境では、コーナリング速度を闇雲に上げるより、素早く車体の向きを変え加速した方が、結果、動画のように速いペースでコーナーを抜けられます。
またバンク角を深めず、コーナリング時間も短いので、より安全なライディングとなるわけです。
☑ 念願のハーレーを手に入れたというのにその大きさ重さが手に負えない・・・
☑ 憧れのハーレーに乗りたいけれど扱えるのかが不安・・・
そんなハーレーライダーや、これからハーレーライダーになりたい方へ・・・
14日間で身に付ける『ハーレーマスターへの近道』メール上達講座受付中!
【メール講座のご登録は無料】今なら特別レポート「Q&A集」プレゼント中!