カーブの半径が変化したときの対処法
きついカーブをコーナリングしていると、
途中から曲がりがきつくなり慌てることはよくあること。
そんなときは、コーナリング速度と
コーナーの半径とのバランスがとれず、
外側へ膨らんでしまいそうになりますね。
さらにバンク角を増やせば転倒リスクもありますので、
そんなときはあわてずリアブレーキを使って速度調整をします。
リアブレーキの効能は多くのメリットをライダーにもたらします。
速度調整は当然のことながら、
旋回中にリアブレーキを軽くなめるように使うと、
車体はと内側に切れ込んでいきます。
一方、車体傾斜角(バンク角)を深くして、
旋回性を高めようとされる方も多いですが、
“リーンアウト”のフォームになりやすく、
荷重が抜けやすくなり転倒リスクが高まるので注意が必要です。
リーンアウトはバンク角が増え「なんとなく乗りこなしている感」があるフォームだが・・・
ところで、しっかりと旋回先に視線と頭を向けることで、
バイクは少ない傾斜角でより旋回していくことが可能です。
バイクは視線を向けた先に向かっていくからです。
旋回途中に外側へ膨らみ始めると、
恐怖からそのコースアウト先に視線を向けてしまいがちで、
なおさら視線を向けたコースアウト先に
バイクは向かっていってしまいます。
そのため、旋回したい内側方向に
積極的に視線を向けていくことで、
車体の旋回性を維持させるのです。
旋回先へしっかりと頭(目線)を向けていく
そうするだけで、バイクはその方向へ向かっていく
☑ 念願のハーレーを手に入れたというのにその大きさ重さが手に負えない・・・
☑ 憧れのハーレーに乗りたいけれど扱えるのかが不安・・・
そんなハーレーライダーや、これからハーレーライダーになりたい方へ・・・
14日間で身に付ける『ハーレーマスターへの近道』メール上達講座受付中!
【メール講座のご登録は無料】今なら特別レポート「Q&A集」プレゼント中!